みしま望嶽の丘には「永代供養付墓地」(きずな)という種類の墓地があります。永代供養付墓地とは、一般のお墓を建立しても、先々承継者が途絶えたら合葬墓で永代にわたり霊園の管理者が供養をしてくれるお墓のことです。
そのため、お墓の供養や管理を行う承継者は不要です。先のご供養の心配をすることなく、ご先祖様と共に安心して眠ることができるのが大きな魅力です。
3種のお墓の比較
| 永代供養付墓地 |
|---|
|
納骨数 最大4霊まで |
|
墓石の管理 最後の方が納骨されてから6年間存続し、その後お遺骨を合葬墓に改葬したら墓石は解体される |
|
供養について 最後の方が納骨されてからも、お寺が永代にわたり大切に供養 |
|
支払いについて 最後の方が納骨されるまで |
| 従来のお墓 |
|---|
|
納骨数 制限なし |
![]() 墓石の管理 親族などが行う必要あり |
![]() 供養について 親族などで手配する必要あり |
![]() 支払いについて 墓石が存続する限り支払いが必要 |
| 樹木墓 |
|---|
![]() 納骨数 1~2霊 |
|
墓石の管理 掃除が簡単 |
![]() 供養について 短期間で合葬 |
![]() 支払いについて 世代ごとに購入費がかかる |
親子が一つの場所に埋葬&子供世代の負担が少ない!
みしま望嶽の丘の永代供養付墓地



永代供養付墓地セット価格
¥1,293,000~(税込)
