静岡市、清水区、沼津市、三島市、伊豆の霊園・墓地・お墓のことなら株式会社ステラです。

お墓の建て方

墓地選びで
あなたが大切にしたいことが
はっきりしてきます

 墓地を選ぶ時にはいろいろなことを考えなければなりません。環境やアクセスはとても大切なことですがそれ以外にも。
 現在の事、将来の事、過去の事、自分自身の事・夫婦の事・子供の事・親族の事などお墓は長く使うものですし、身の回りの人達との関わりなど考慮しなければならないことが沢山あります。とりあえずお骨を納められればなどと安易にお決めにならないことをお勧めいたします。
 私たちは失敗しない墓地選びの為の独自の「失敗しない墓地選びチェックリスト」をご用意いたしました。

失敗しないお墓選びチェックリストを
ダウンロードする

1.墓地の種類を決める

墓地には以下の種類があります。それぞれのご家庭に合った墓地を選ぶことが今後、大切になります。

寺院墓地

 多くが寺院の境内にあり、その寺院が管理している墓地。墓地の購入にはその寺院の檀家になることが前提になります。位牌堂で各檀家の位牌を安置し手厚く供養していただけます。また、お墓が境内にあるので法要を本堂で営めます。

公営墓地

 墓地のとって最も重要な永続性が保証され、永代使用料や管理費が安く抑えられます。契約については現住所がその自治体にあることや、埋葬する遺骨があることなどの条件があります。また、希望者が多い為、抽選制で購入が困難な状況です。

1.公営墓地

都道府県、市町村など地方公共団体が管理・経営する墓地です。

2.共同墓地

地方の自治体(村落の自治会・地縁組織)が管理・経営する墓地。

民営墓地

 財団法人や社団法人が運営したり、民間が宗教法人から運営の委託を受けている霊園で、宗教宗派を問わずに申し込むことが出来ます。

1.宗教法人霊園

宗教法人(寺院)が所有している墓地で、管理を民間に委託しています。

2.公益法人墓地

公益法人(財団法人・社団法人)が経営している墓地。

3.個人墓地(屋敷墓地)

自分の所有地に墓を建てたもので、全国に多数ありますが、現在は原則として新設できません。

2.購入申込(永代使用権の取得)

 墓地が決定したら、購入手続きにはいります。墓地を購入するということは、実際にその土地が自分のものになるわけではありません。半永久的にその土地の使用する権利をえる(墓地永代使用権)ということです。
 墓地が決まったら、管理者に購入を申し込みます。その際に永代使用料と管理料を支払い、墓地使用承諾証を受け取ります。

失敗しない墓石の買い方

お客様の「素人目」には同じように見える墓石でも品質には差があります。

 お墓に使用する石の種類は様々です。石は石だから大差ないだろうと値段だけでお墓を選ぶのは間違いです。お客様の「素人目」には同じように見える墓石でも品質には差があります。数年で変色したり、ツヤ落ちしたり、欠けたり、ヒビがはいったりするような低品質の安い墓石もあります。
 お墓は一生に一度の買い物です。簡単に建て替えたりするものではありません。だからこそ皆さんが、お墓の買い方を間違えないようにお墓の正しい知識をご案内いたします。

お手元の資金は減らさず、月々低金利でのご返済が有利です。墓地代と墓石代がセットで分割払い出来ます。

 ご自宅で事前にローンの審査ができます。また、県外等、遠方のお客様でも事前にローンの審査ができます。詳しくはメールまたはお電話でお問い合わせ下さい。審査結果は当社よりご連絡致します。

PAGETOP