0800-200-9900
資料請求、お問い合わせ、ご相談はこちらから
次男・三男の嫁でも本家のお墓に入れる?
その他
2022.01.28
合祀墓は家族制度の中から生まれたもので、本来親族は誰でも入れるものでした。
いまは核家族化が進んで次男・三男は自分でお墓を持つようになり、そうした習慣も少なくなり、お墓を守る直系の家族以外は本家のお墓に入らない傾向が強くなっています。
次男や三男に後継ぎがない場合は長男に相談して本家のお墓に入れてもらうことにすればよいでしょう。